Hu_Tiang_TODAのホームページ


工事中

ベトナム語学習をやり直す

ベトナム語学習をやり直す

ベトナム戦争が行われていたころ、ベトナム人民支援の活動が行われていたころ、
ベトナム語を教えててもらえる機会がありました。
次の雑誌でベトナム語の学習を始めました。
『新しい日々』日本在留ベトナム人の会
【参考書・辞書】

  1. 『基礎ベトナム語』竹内与之助・日隈真澄著 大学書林 1979年 
  2. 『日越小辞典』竹内与之助・川口健一・今井昭夫編 大学書林 1986年
  3. 『ニューエクスプレス+ベトナム語』三上直光 白水社 2018年
  4. 『ベトナム語辞典』小野地成次編 風間書房 1975年 
  5. 『Vetnamese-English dictionary』Nguyen-Dinh-Hoa,University of Saigon and University of Washington CHARLSE E.TUTLE CO. 1966年
  6. 『Việt-Anh tử điến thông dụng』Nguyền Văn Khôn 1967
  7. 『Anh-Việt từ điển phổ thông』Nguyền Văn Khôn 1967
  8. 『tư-điền việt-anh loai mới』Ziên-Hòng 1969

べトナム語を習い始める動機

若い頃自動車の免許を取得し、自家用車を通勤に使い始めました。
その頃アメリカが介入し、べトナム戦争のニュースをよく目にしました。
盛んにベトナム人民支援の活動も行われていました。
ベトナム人民支援のカンパもよく協力していました。
何か自分でも継続できるベトナム人民支援の方法はないかを考えました。
そこで思いついたのが私の自動車に同乗された方にベトナム人民支援のカンパを訴えることです。
それがきっかけとなり、ベトナム語も学ぶような機会に恵まれることになりました。

ベトナムの歌舞団の公演があったとき竹を使った楽器クロンプット
演奏を見てこれは物理の教材になると思いました。
竹は手に入れにくいため、下水の配管用の塩ビパイプで作ってみました。
クロンプット
パイプの長さを求めるのには高校物理の気柱共鳴の計算を応用すればできるのです。
授業で使ってみると子どもたちにも好評でとても喜んでくれました。

ベトナム語を学び直す動機

ベトナムの政治囚として虎の檻に収容されていた女性が日本との交流で来日されることを知り
これに参加してみようと思いました。
せっかくの機会なのでベトナム語を学び直すきっかけにしようと思いました。
この機会にベトナムの理科の教員たちとも交流できれば幸いです。
この交流会でもクロンプットとベトナムで人気のあるドラえもんのひずみ絵を紹介したいです。
ひずみ絵
この交流会に参加出来たらその報告もしたいと思います。(2025/0920)

ベトナム語の単語帳を作る

ベトナム語の単語帳をエクセルファイルで作る

始めにはウクライナ語の場合と同じように単語帳を作っていたようにが、
エクセルファイルとして単語帳を作れば探す手間が省けると思い、パソコンに入力することにしました。
検索機能が使えるのは便利ですよね。次のようなファイルを作りました。
並べ替え機能を使えば、日本語から対応するベトナム語を探せるようにもできますね。
ベトナム語の単語帳が欲しい方は連絡してください。

No.ベトナム語漢字表記日本語出典
giải phòng解放解放(する)
miền Nam盟南南部
chúng ta私たち(聞き手を含む)
cùngともに
quyết決心(する) 必ず 決して
tiến前 進める
bước歩 歩く
diệt滅ぼす なくす
đế quốc Mỹ帝国美アメリカ帝国
phá破る 破壊する 壊す
tan溶ける 砕ける 終わる
phá tan打破する 粉砕する
bè lũ奴ら
ôi驚き、恐怖のとき発する語。沢山
xương
máu
rơi落ちる 滴る
lòng心 気持ち
hạn恨み
thù復讐 怨恨 仇
ngất trời天を突く 空一杯
sông núi山河 国土
bao nhiếuいくら
năm
cắt切る
rồi離れる 分離する
đâyここ
Cửu-long九龍九龍 メコン川
hùng tráng雄壮雄大な 雄壮な
Trường sơn長山チュンソンの山
vinh quang栄光栄光 光栄
thúc giục催促する
đoàn ta我ら
xung phong衝鋒決死の突撃する 進んで重責を担う
đi行く
giết殺す しめる
thù怨恨 敵視 仇 怨む
vai sát vai肩を寄せて 一緒に
chung終 鐘接合した 共通の
chung mọt一致団結して
bóng cờ旗の下 旗の影に
vùng lên立ち上がる
nhân dân人民人民(に属する)
anh hùng英雄英雄(的な)
xông pha(危険な場所に)突入する 難に赴く
vươt超える
qua過ぎる 通過する
bão bùng嵐 台風
thề誓う 決心する
cứu救う
lấy取る 奪う
nước nhà国家
hy(hi) sinh犠牲犠牲になる
đếnまで 達する 来る
đến cùng最後まで
cầm挿す
gươm
ôm抱く 抱える
súng
xông突き進む
xông tới突撃する
vận
đãすでに ...した
đên来る
rồi...し終わる
bình minh平明夜明け 黎明 払暁
chiếu照らす
khăp nơi至る所 どこにも(=khăp)
nguyện願う
xây建設する
non
nước
non nước
sáng明るい 光る
tươi新鮮な
muôn đời万代万代 永遠の

Rで単語帳を扱うには?

このような仕事は"R"というプログラムでも扱うことができると思いますが、
分かる方は教えてください。エクセルよりはファイルサイズが小さく軽く扱えると思います。

ベトナム語をエクセルで検索

ベトナム語をエクセルで検索

ベトナムとの友好交流のためにベトナム語を学びたい方には役立ていただきたいと思います。

南ベトナム解放戦線の歌

南ベトナム解放戦線の歌 南ベトナム解放戦線の歌

南部を解放しよう
我らはともに決意固く
アメ帝を撃滅させ
国を売るやつらを叩き出せ
おー!骨砕け、血が滴る
恨み復讐の心は天高く
山河は何年切り離されているのか
ここ九龍河(メコン川)は偉大だ
ここチュンソン(長山)の山は栄光に輝く
我らは突撃し、敵を撃つを求める
立ち上がれ!英雄なる南部人民!
嵐を突き超え立ち上がれ!
国家救済を誓う!
最後まで身をささげる決意を誓う!
剣を挿し、銃を抱き前へ突撃する!
国運はすでに来た、夜明けは国中を照らす
永遠で明るく新しい国の建設を誓う

ベトナム語はどんな言語か

ベトナム語はどんな言語か

いろんな言語を学習してきましたが、インドヨーロッパ語族の言語を学習するにはどのように取り組んだらいいのでしょうか。
私の経験から考えても言語学の研究者たちが述べているように
その基礎として古代の言語のラテン語ギリシャ語取り組んでおくことをお勧めしたいと思います。
例えばここで取り上げたウクライナ語も名詞の格変化はラテン語やギリシャ語と同じように多くの格変化をします。
格変化の多さにびっくりします。
主格、生格、与格、対格、造格、前置格と呼格というものもあります。
ラテン語やギリシャ語と比べてください。ほとんど同じように格変化します。

ところがベトナム語ではインドヨーロッパ語族の言語のように格変化はしません。
同じ単語が名詞だったり動詞だったりします。
日本語と同じように形容動詞があります。
ベトナム語の難しいところであり、素敵なところでもある声調が6種もあることです。 聞いていると声調が豊かで音楽を聴いているように感じます。
同じ単語の綴りでも声調が違えば全く異なる意味の単語です。
うっかりすると辞書の引き方も間違えてしまいます。

アジアでは漢語の影響力が大きいです。日本語だけでなく、ハングル、
ベトナム語にも漢語から来た単語が多いのには改めて驚きます。
そこでこのページにはベトナム語の漢字表記も載せることにしました。

ベトナム語での数え方に漢字の影響はあるでしょうか

ベトナム語ででの数え方

算用数字ベトナム語
1một ; nhât
2hai,nhi;nhị
3ba,tam
4bòn,tư;tứ
5năm,ngũ
6sáu ; lục
7bảy ; thất
8tám ; bát
9chin ' cửu
10mưởi ; thâp
11mưởi một

ベトナム語の数の数え方にも漢字由来のものがありますね。

ホームページのトップに戻る