- 二足歩行について >
“ボーンアンドロイド”を使って、二足歩行時の各部構造の動きを見える化することで、そのメカニズムを解明しています。
これまで、“二足歩行は下肢で行っている”というのが一般的です。しかし、“ボーンアンドロイド”によって、頭部の重量と脊椎などの骨格構造を有効に働かせることで効率よく下肢を持上げ前方に進んで行く“本当の直立二足歩行”が明らかになりました。
この“ボーンアンドロイド”に小型カメラ(WebCamera)を取付けて、その取付けた骨と撮影した骨との相対的な動きを知る事で、間の関節の機能を解明する事が可能になり「新しい治療」や「適切な運動」などの創出に利用しています。
