H. 音

メリーランド大学の目次へ戻る

日本語のホームページへ戻る
H1. 音の現象 *
H1-01 真空中のベル
H1-02 スピーカーとローソク
H1-03 ベル
H1-11 :マイクロフォンとオシロスコープ
H1-12 大きなスピーカーで目に見える波形
H1-13 波形発生器、スピーカーとオシロスコープ
H1-21 音速・位相変化
H1-22 音速・パルス波を使って
H1-23 アルミニウム中の音速
H1-24 ヘリウムと六フッ化硫黄の中における音速 *
H1-25二つのマイクロフォンの間で測る音速
H1-26 水道ホースの中で測る音速 *
H1-31 音量計
H1-32WAVETEKSとオーディオ台車・等音レベルステップ
H1-41 超音波運動検出器
H1-42 超音波害虫制御器
H1-43 超音波と聴覚
H1-51 42分・音の科学・短い版
H1-52 82分・音の科学・長い版
H1-53 8分・子宮音
H2. 音の波動性 *
H2-01 凹面反射板による音の集中
H2-02 放物線マイクロフォン
H2-03 聴覚レーダー
H2-11 音のレンズ *
H2-21耳で聞くヤングの実験・グループで聞く
H2-22干渉・トラペン
H2-23 干渉・クリンガートラペンスライド
H2-24 耳で聞くヤングの実験・マイクとスコープ
H2-25 クィンケの干渉管
H2-26 ステレオスピーカーの間で位相の反転
H2-27 ステレオスピーカーの間で位相の反転・発信器
H2-28 フーリエシンセサイザー・波の足し算
H2-31 音のコリメーター
H2-32 調節装置付きスピーカー
H2-33 指数関数的ホルンの付いたスピーカー
H2-41 ドップラーボール
H2-42 ドップラー効果・ひもにつけた音叉
H2-51 うなり・発振器、とスピーカーとオシロスコープ
H2-52 うなりと共振・チューニング棒
H2-53 うなり・音声発振器とスピーカー
H2-54 うなり・モアレパターンモデル
H3.音の定常波  *
H3-01 音の定常波・二つの音源
H3-02音の定常波・反射
H3-03 管の中のパルスの反射
H3-04 クントの管・棒をなでる
H3-05 クントの管・発振器駆動
H3-11 音叉と共鳴管
H3-12 ほえる管・4フィート
H3-13 ほえる管・8フィート
H3-14 振り回してメロディーを *
H3-15 振り回してメロディーを・真空掃除機
H3-16 歌うパイプ
H3-17 FLAME TUBE:炎の管?
H3-21水管の中の音の共鳴
H3-22 共鳴管・発振器と棒ピストン
H3-23 共鳴管・発振器、棒ピストンとマイクロフォン
H3-24 開管と閉管
H3-25 ガルトンの口笛
H3-31 アヒルの呼び声
H3-32 管の中の共鳴・水を注ぐ
H3-33 可変管の中でのホワイトノイズ(白い雑音)からの共鳴
H3-41 共鳴曲線・ヘルムホルツ共鳴器
H3-42 共鳴曲線・開管と閉管
H3-43 記録スコープ?付き共鳴曲線
H3-51 (弦楽器の)チューニング糸巻き付き騒音計
H3-52 重り付き騒音計
H3-61 ビーカー破壊器  *
H3-62 ティーカップ定常波
H3-71 アルミ棒をなでる *
H3-72 チューニング棒?
H3-73 :チューニング棒・吊したもの
H3-74 チューニング棒パラドックス・幅の効果
H3-75 チューニング棒のミステリー *
H4. 音楽 *
H4-01 フーリエ合成
H4-02 フーリエ解析・波形とスペクトル
H4-03 XYレコーダーとオシロスコープ付きフーリエ解析
H4-04 フーリエ解析・WAVETEKS解析器
H4-11 サヴァールの円盤
H4-12 リサージュ振動数測定
H4-13 まさにイントネーションで遊ぶ?
H4-14 リサージュ図形・声
H4-15 チューニングメーター・ストロボタイプ
H4-16 チューニングメーター・コルグ
H4-17 オーディオテープ16分・音楽気質?
H4-18 音付きリサージュ図形
H4-21 エッジ音
H4-22 ボトルバンド *
H4-23 音盤・チューニング音叉と講義用の机
H4-31 ヴァイオリン
H4-32 ヴィブラフォン
H4-33 オルガン管
H4-34 ギターとオシロスコープ
H4-35 MELLOPHONE:メロフォン?
H4-36 唇管(lip pipe)
H4-37 曲げやすいトランペット *
H4-38 コルネット(金管楽器の一種)
H4-39 プラスチック管のフルート
H4-40 プラスチック管のクラリネット
H4-41 ドラム
H4-51 変調・AMとFM
H4-52 変調のスペクトル解析
H4-53 ムーグ ローグのシンセサイザー
H4-54 ARP 2600 アナログシンセサイザー
H4-55 ヤマハ DX7S ディジタルシンセサイザー
H4-56 シンセサイザー入門・振動数の電圧調整
H4-61 テープレコーダーの調和ひずみ?
H4-62 レコード盤プレーヤーの上のトラッキング力?
H4-63 ステレオレコード針モデル
H4-64 オーディオアンプでのひずみ
H4-65 スピーカーのための交差ネットワーク?
H4-66 交差・大Advent
H4-67 穴のあいたCD
H4-71 オーディオテープ20分・音楽教育者のための音響学
H4-81 オーディオ台車・完全なオーディオシステム
H5. 耳
H5-01 耳のモデル
H5-02 耳の解剖・スライドと図版集
H5-03 聴診器
H5-11 WAVETEKSとオーディオカート・聴覚の周波数範囲
H5-12 WAVETEKSとオーディオ台車・臨界帯域?
H5-13 WAVETEKSとオーディオ台車・音の遮蔽?
H5-14 ARP シンセサイザー・狭い帯域の騒音による遮蔽?
H5-15 音質での倍音成分の効果
H5-16 聴覚のオームの法則・フーリエシンセサイザー
H5-17 WAVETEKSとオーディオ台車・音質うなり?
H5-18 周波数の差?・台車
H5-19 音質の和?と差
H5-31 DIPLACUSIS AND BINARY BEATS:?とステレオのうなり?
H5-41 コンパクトディスク・聴覚演示
H5-42 オーディオテープ24分・話が通じる?
H5-43 オーディオテープ6分・シェパードの音調
H5-44 オーディオテープ55分・オーディオ演示
H5-45 オーディオテープ32分・幻聴と実験
H5-46 コンパクトディスク・音楽的錯覚とパラドックス
H6.声 *
H6-01 声のフーリエ解析
H6-02 声のフォルマント(母音の構成素音)
H6-03 声のフォルマントモデル
H6-04 ヘリウム声(ダックスボイス) *
H6-05 6フッ化硫黄声 *
H6-06 ARP シンセサイザー・WOW?
H6-11 オーディオテープ60分・チベットの音楽
H6-12 オーディオテープ60分・調和合唱団?
H6-13 コンパクトディスク・HUUN-HUUR-TU?
H6-14 オーディオテープ5分・合成言語
H6-15 オーディオテープ5分・声のフォルマント
H6-21 小鳥のさえずり・オーディオテープ、スライドとスペクトル写真
H6-22 オーディオテープ10分・小鳥の歌
メリーランド大学の目次へ戻る
日本語のホームページへ戻る