メリーランド大学講義演示教材目次に戻る
メリーランド大学講義演示教材のホーページに戻る
Hu_Tiang戸田のホーページムに戻る
go back to
Hu Tiang TODA English page
目的: たいへん熱に敏感な装置の説明をする。
記述: この空気温度計は4mmの直径で50cmのガラス管をフラスコの底に溜まった
色の付いた水の中に差し込んだ栓で封をしたフラスコで出来ています。
そのとき,管の中の水面が栓の上部より上にあるようにしてあります。
フラスコを手の中に入れて温めてやると,管の中の水面は上がってきます。
提案:
参考文献: (PIRA 利用できません。)
実験装置: 温度計。
用意の時間: 要りません。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メリーランド大学講義演示教材目次に戻る
メリーランド大学講義演示教材のホーページに戻る
Hu_Tiang戸田のホーページムに戻る
go back to
Hu Tiang TODA English page