お知らせ

誠に申し訳ございませんが、当院では電子マネーやクレジットカードによるキャッシュレス決済はできませんので、受診時には現金のご用意をお願いいたします。

 

休診のお知らせ 

下記の午後1時から午後2時までの診察のみ休診とさせて頂きます。
5月9日、5月13日、5月16日、5月20日、5月21日、10月7日、10月22日

 

体調不良・発熱外来について

当院では受診歴の有無に関わらず、発熱その他感染症を疑わせる症状のある患者様の受入れを行っています。そのような方は来院前の電話連絡(TEL:052-623-2106)につきお願いします。待機場所は駐車場車中か隔離室になります。診察、会計はそこで行います。ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力のほどをお願いします。

 

令和6年度インフルエンザの予防接種

今期のインフルエンザワクチンの受付は終了しました。

 

令和6年度新型コロナウィルスの予防接種

今期のコロナワクチンの受付は終了しました。

 

名古屋市の帯状疱疹予防接種

令和2年3月より名古屋市在住に住民登録のある満50歳以上の方対象に予防接種を開始しています。当院では院内で受け付けをしていただいてからの予約となります。接種の予約に必要なものは、住所、氏名、年齢を確認できるもの(運転免許証、健康保険症など)、免除制度に該当する方は証明書類をお持ちください。詳しいことは「名古屋市のホームページ、帯状疱疹予防接種の費用助成について」をご確認ください。

 

初診時の「機能強化加算」について

当院は「かかりつけ医」機能を有する診療所として機能強化加算を算定しています。以下の取り組みをおこなっています。
1. 他の医療機関の受診状況および薬の処方内容を把握した上で服薬管理を行います。
2. 健康診断の結果等の健康相談及び予防接種に係る相談に応じます。
3. 保健・福祉サービスに係る相談(介護支援専門員及び相談支援専門員も含む)に応じます。
4. 必要に応じ、専門の医師・医療機関にご紹介します
5. 夜間・休日等の緊急時の対処方法について情報提供いたします。

 

患者様の状態によりますが28~30日の長期処方又はリフィル処方箋交付の体制あり。
かかりつけ医機能を有する地域の医療機関は以下で検索できます。
「医療情報ネット」

 

オンライン資格確認について

当院はオンライン資格確認を行う体制を有しています。
当院はマイナ保険証を活用し薬剤情報や特定健診等の診療情報を取得・活用しています。

トップへ戻る