Book
少々マニアック?な本です
僕をさがしに
シルヴァ・スタイン簡単なイラストながら人生の深さを教えてくれます。続編も深い
稗田礼二郎シリーズ
諸星大二郎各界に影響を与える漫画界のカルト巨人。全ての作品が深い
夢幻紳士シリーズ
高橋葉介江戸川乱歩を感じさせる怪奇作品。初期の独特なタッチの作品もお薦め
秘密の動物誌
ジョアン・フォンクベルタ他写真に写る物は現実か?不可思議生物満載の作品
万国怪物大博覧会
南方堂発行オランダのライデン博物館に残る不可思議生物中心の写真集
鼻行類
ハラルト・シュテュンプケその諸島には独自進化した鼻で歩く生物が実在した?
妖怪図巻
京極夏彦、多田克己美しい妖怪絵巻満載の作品集。続編もあり。カラーなので鳥山石燕の百鬼夜行より楽しい
R62号の発明
安部公房時代を感じさせる不条理作品。カフカに近い感じも
革命のふたつの夜
筒井康隆エログロ、ナンセンスのハチャメチャ作品。カミュの「ペスト」のパロディの「コレラ」は必読
奇妙な妻
眉村卓時代を感じさせる社会派SF。「重力地獄」もお薦め。学生向けの「ねらわれた学園」は有名
ジャーマンタンクス
ピーター・チェンバレン他ドイツ戦車のデザインは武骨な機能美がある。マニア向け写真集
パオ、フィガロ
エンスーCARガイド僕の愛車でもあるパオに関する開発秘話等
ナチスの発明
武田知弘科学技術国としての当時のナチスの先端技術が垣間見える
昭和レトロ家電
増田健一ヘニョヘニョな今では考えられない愛すべきレトロ家電
ニセドイツ1
伸井太一トラバント等、時代に取り残された東ドイツへタイムスリップ
ラブクラフト全集
H・P・ラブクラフト多くの映画の原作にもなった不可思議怪物を多く生み出したラブクラフトの作品集
人外魔境
小栗虫太郎秘境に潜む不可思議生物の記録。太田螢一の音楽の元ネタ
へんな兵器
広田厚司実用度ゼロ?奇想天外兵器等。同著のドイツの傑作兵器、駄作兵器もお薦め
図説ヴィクトリア朝百貨事典
谷田博幸大量の混ぜ物が入った胡散臭い食料品等、ヴィクトリア朝を大量な写真、図で紹介。お気に入りの「ふくろうの本シリーズ
図説錬金術
吉村正和パラケルススについて知りたかったので購入。錬金術を豊富な写真、図で紹介。お気に入りの「ふくろうの本シリーズ
快楽の園
神原正明ボスの作品を豊富な写真で紹介。拡大写真も多いので思う存分快楽の園に溺れれます