Music
少々マイナーなお気に入り音楽です
-
Best of PrettyThings
PrettyThingsサイケです。プロデューサーがピンクフロイドの1stを担当しているので凝った音作りです
-
Had Too Much to Dream
The Electric Prunesこちらもサイケです。、シンセのギミック音など多用されています
-
First Utterance
Comus演劇要素の強いプログレとアコーステックの織り交じった音。変態的と美しいヴォーカルせめぎあい
-
Alchemy
Third Ear Band中世の怪しい世界を民俗楽器で再現。まさに錬金術な音
-
One Nation Underground
Pearls Before Swineボスのジャケが美しいアシッドフォーク
-
Silver Apples
Silver Applesケミカル真っ青の67年の破壊力抜群のアルバム。技術者的な電子回路?担当はすごい
-
Kites Are Fun
Free designコーラスワークの美しいソフトロック。ポップに見えてかなりマニアな作り
-
Supply & Demand
Dagmar Krauseアートベアーズ、スラップ・ハッピーなどのヴォーカルリストのソロ。声の説得力が尋常ではない
-
The Commercial Album
Residents40曲いり。全然コマーシャルではないがレジデンツでは聞きやすい
-
Before and After Science
Brian Enoロックと環境音楽のバランスが丁度良いアルバム。後年オレンジケーキミックスが触発されたアルバムを発表
-
Terminal Love
Peter Ivers万人受けではないが、はまったら抜けられない変態的ヴォーカル力に虜
-
Zero Set
Moebius、Plank、Neumeier82年に発売が嘘の様な今日のテクノの先駆け
-
Aion
Dead Can Dance中世の音を現代に甦らせた音。ヴォーカルも美しい。お気に入り4ADから
-
Home Is in My Head
His Name Is Aliveこちも4ADから。ノイズとアコーステックのバランスが気持ち良い
-
Frank's Wild Years
Ttom waitsフランク3部作最終章。しゃがれたヴォーカルが癖になる。実験的だが映画を見る様な美しい音
-
And She Closed Her
Stina Nordenstam心に響く、切ないヴォーカルが美しすぎます
-
The Milk Eyed Mender
Joanna Newsom子供の声の様なヴォーカルが楽しいハーブの弾き語り
-
Surf's Up
David Thomasしゃがれたヴォーカルが癖になるカントリー風の一筋縄ではいかない音