インターネットを楽しむための参考事項

インターネットを楽しむための参考事項 



★沢山の所にリンクさせて戴きました。不都合・不具合の場合、改善いたします。ご一報をください。どこでもリンクフリーです。ただし、リンク先は、リンク先の都合に合わせてください。
総合案内⇒
Now, Enjoy Internet! 座右のリンク集。(O.Yamanaka)


ホームページを見るときの一般的な参考事項



インターネットを楽しむためのプラグイン等の紹介

歌や動画を楽しもうと思ったら
そのサイトで必要とされるプログラム(=このサイトを楽しむためには、○○○が必要ですと表示されている)を自分のコンピューターにダウンロードする必要があります。
自分のコンピューターにインターネットを楽しめる環境作りを自分で作り上げることが必要です。最初は、よく知っている人に、教えてもらって、慎重に、ひとつずつ増やして行きましょう。




インターネット相談窓口 リンク集



ウィルスソフト関連サイトリンク集




◆ ホームページを見るときの一般的な参考事項

(初心者の体験したことの記録(備忘録)です。誤りもあるかもしれません。)
今解決したいこと具体的にどうしたらよいか方法
★用語クリックには、左と右の二つの方法があります。
[クリック]表示したもの⇒[左クリック]
[右クリック]表示したもの⇒[右クリック]
◎一般的なホームページを見る上での注意事項
@危険を含んでいると予想されるサイトは、見ないこと。
Aちょっとした油断でクリックして、ヒヤッとするような、こわい、予期せぬ画面に出合ったら、その画面上の要求事項やメール相談には、一切手を出さないこと。参考までにそのサイトのURLを鉛筆でメモ書きしておく。そのページを削除(×で消す)する。そして、直ぐに、ベテランに相談すること。
Bその際、そのサイド内で絶対に自分の個人情報(メールアドレスや住所・氏名)を相手に知らせないこと。
Cそして無視する。
ということらしいです。ベテランに対処法を予め教えてもらいましょう。

★自分がどうしたらいいかわからないとき、自分の理解を超えた状態に出合ったら、悪あがきしないで、人にどういわれようと関係なしという気持に開き直って、問題解決を優先して、すぐに信頼のおける方に相談しましょう。中途半端な解決は、他人にも迷惑をかける場合が起こりえます。例えば、ウィルス感染など。



●リンク集を作成するとき、アダルトサイトは避けています。
●[社会には、自分がすることは、その結果は自分が責任を負うという厳しいルールがあります。」
●インターネットとは、時代の情勢に適宜対応して、真剣に付き合いたいと心しています。現在は、リンクの適否(合法か否か)に悩んでいます。

★2007年は、「偽」という字が、2007年の年間の世相を表す「今年の漢字」に選ばれましたが、インターネットは、リンク先を信じないと楽しむことが出来ません。
★2008年の年間の世相を表す「今年の漢字」は「変」という字です。今までの時代に経験したことがないような超法規的に見れば、犯罪ではないのかと思われるような出来事が、去年から次々と続いて起きています。これらから誘発された様々な困難を「変じて」、これからの道を切り開いていこうとする決意を表している意味のようです。
★2009年の年間の世相を表す「今年の漢字」は「新」という字でした。参考までに、こんなリンクサイトがありました。
・今年の漢字(漢字辞典ネットkan-ichi. )
★「クリックしても大丈夫!」、「だめだ!」の判断が不適当だったときの普段の心の準備を新たに見直すために、次のリンク集を作成しました。

◆インターネット相談窓口 リンク集

★動画、音楽、画像、PDFファイル 等を再生して楽しみたい@自分が楽しみたいことに対応したフリーソフト(無料版)をダウンロードする(プラグインのダウンロード)。
Aダウンローするとき、そのファイルの接続を許可するかいなかウィルス対策ソフトに問われる。目的のフリーソフト(プラグイン)の場合、接続を許可する。ウィルス対策ソフト(例えば、ノートン インターネットセキュリティー)の[ファイアウォール]の[プログラム制御]のところでの[インターネットアクセス]の[遮断]か[許可]に軽はずみでなく、一つ一つ慎重に対処する。
●「インターネットを楽しむためのプラグイン等の紹介」を参照。
★文字を大きくしたい

(画面の文字の大きさを加減する)
★マウスで@「表示」メニューをクリック する
A「文字のサイズ」クリックする
B「大」「最大」等をクリックする。
C元に戻すときは、このサイトの場合は、[中]をクリックする。
★別法:@[表示]で[ステイタスバー]クリックすると、画面下二段目に「ステイタスバー」が表示される。
Aステイタスバー上の右隅にある[+100%]表示の右の三角をクリックする
B[拡大]または[縮小]をクリックして自分に見やすい画面にするC%で操作するときは100より大きければ、拡大、小さければ縮小される。
D元に戻すときは、100%をクリックする。
●備考1.文字の大きさを加減して見る方法
★デスクトップ画面のフォントの書体をかえてみたい「ツール」クリック
→ 「インターネットオプション」クリック
→ 下から2段目にある「フォント」クリック
→「 Webページフォント」の下の枠内の書体を色々変えてみる。色々クリックし試して自分の見やすい字体を選ぶ 。
●[ヘルプ]クリック
→[目次とキーワード]クリック
→「Internet Explorerのカスタマイズ」 の見出しのところにある[フォント]クリック⇒[表示]
★デスプレイ画面の表示は、どのように変えられるか。

(画面の表示が不適当なとき:表示状態が大きすぎて、画面からはみだしたり、文字が一行表示が見やすいのにもかかわらず、折り返しが入って、見ずらい時、整然としていないときなどは、自分の見やすい画面に設定を変更する)
@前準備として、自分の見たいページを開いておく。
A画面を最小化してスタート画面に戻す。
Bスタート画面上で右クリック
C「プロパティ」クリック
D「設定」クリック
E「画面の解像度」のレバーをマウスで左右に移動するとピクセル数が変化する。
F一例1:レバーを動かして、[1024×768]にする。
G「OK」クリック
H最初に開いていたページを最大化して表示する
I文字の大きさを変更して、一番見やすい文字のサイズを選ぶ。[表示]クリック、[文字のサイズ]で[中]クリックして[OK]クリック。文字のサイズ[小][大][最大]も、同じように操作してみる。[中]がベストなら、[中」に決める。
F’一例2:1280×960にして、「OK」クリック
[表示]クリック、[文字のサイズ]で[大]クリックして、「OK」としてみる。」自分の見やすい表示を選ぶ
●デスプレイ画面の大きさ
「画面の解像度」の値を変更することで、自分のデスプレイ装置に合った画面を選択する。


★Enjoy Internet シリーズは[1024×768]、文字サイズ[中]で打ち込んでいます。
★デスプレイの画面全体で見たい
(=全画面表示にしたい)
★キーボードで変更
キーボードのファンクションキー【F11】をタッチすると、全画面表示になる。
元の画面に戻すときは、もう一度【F11】をタッチする。
★マウスで変更
マウスで、[表示]クリック⇒最下段[全画面表示]をクリックする。
元の画面に戻すときは、画面右隅にマウスでカーソルを移動すると現れる右から二番目の[元の戻す(縮小)]をクリックする。
●備考2.全画面表示の方法
★デスプレイのスタート画面を設定する一方法@[設定したいサイト]をgoogleで検索し
A[検索された項目上]で右クリックして、[新しいウィンドウで開く]をクリック
Bこのサイトをカーソルで画面をいろいろ変えて希望の大きさ、位置に置く。
C[ツール]を左クリックして[インターネットオプション]をクリックする。
D[現在のページを使用]⇒[適用]→[OK] それぞれ左クリック。
2011.8.今まで使用中の液晶ディスプレイが壊れていることがわかった。(ディスプレイの電源をつけると2,3秒間だけ見える状態になっていた。XGA )
新たに21.5型フルHD対応液晶ディスプレイ購入。
コンピューターの画面の解像度を[1920×1080]に設定、文字の大きさは以前と同じ[中]。いままで展開してきた当方の画面が、小さい画面のとき、ほぼきれいに並んでいたのが、ばらばらの状態のサイトがあり、びっくりしました。徐々に訂正中。
★デスプレイのスタート画面を設定する一方法設定したいサイトを開き、[ファイル]上で[左クリック⇒[新規ウィンドウ]クリック⇒[設定したいサイト]が開き、マウスで画面の大きさや位置を移動する⇒[ツール]をクリックして[インタネットオプション]で[ホームページの所の現在のページを使用]クリック⇒[適用] ⇒[OK] クリック●[ツール]をクリックして[インタネットオプション]で[ホームページの所の現在のページを使用]クリック⇒[適用] ⇒[OK] クリック
★BGMを聴きながら、ホームページを楽しみたいインタネット上にあるリンクフリーのMIDIのサイトを楽しむ●BGMを聴きながら、ホームページを楽しむ方法一案:
@例えば、[MIDI リンク集 ■好きな歌をさがそう!]クリック
A[メドレー(連続演奏)]をクリック
Bお気に入りの曲を選択して開く。
C画面を最小化して画面を見えなくし、BG音楽として楽しむ。
(「このような使い方はしないでください」と、書かれているサイトは避けてください。)
★文字化けだ! 画面上で【右クリック】⇒【エンコード】クリック⇒【日本語(自動選択)】クリック●備考3.ホームページ上での文字化け対策
★見つからない!データは、一体どこにあるのだ! Win「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー で検索窓を開き検索語を入力して、検索する
[編集]クリック⇒[このページの検索]クリックで検索窓を開き検索語を入力して、検索する
●備考4.サイト内検索の方法
★リンクを新しいウィンドウで開く これから開こうとするリンクの上で右クリック⇒[新しいウィンドウで開く] ここをクリックする●リンクの上で右クリック⇒[新しいウィンドウで開く]クリック 
★音がうるさい! 【音量】つまみをマウスでドラッグして上下、音量を調整。
【ミュート】を左クリックするとチェックが入り、音が消える。
●備考5.音の調節の方法
★ウィルスがこわいウィルスソフトを入れる。例えば、ノートン・アンチウイルス
今は、対策ソフトは、備えているのが常識、時々しか使わないから大丈夫だろうという時代は、過去のこと、今は無差別攻撃を受けている状態、変なメールが一杯届く時代です。当方では、ノートンインターネットセキュリィテーが守ってくれています。
●備考6.ウィルスソフト関連サイトリンク集
★ショートカットキーを知りたいとき「表示」メニュー → 「ヘルプ」 をみる●@・「ヘルプ」メニュー → 「目次とキーワード」をクリックする⇒「キーワード」ををクリックする⇒B左列から、ショートカットメニューをクリック
⇒【Webページの表示と探索】をクリックする
★コンピューターの基礎・基本操作をど忘れした。
⇒例えば、フロッピーのフォーマットの仕方を忘れた。
ワード、エクセル、インターネットの講座のリンク集を見る
⇒「インターネット基礎講座」を開き「フロッピーディスクの取り扱い方」を参考にする。
●コンピューターの基礎 基本操作リンク集をみて方法を探す。
⇒【マイコンピュータ】をオープンして、「リムーバル記憶域があるデバイスのところの【3.5インチFD(A:) 3.5インチフロッピーディスク】をクリックする」後は、あーそうだったと思い出して操作
★自分の使っているコンピュータの内蔵時計の時刻情報があっているかどうか 自分の使っているコンピュータの内蔵時計の時刻の合わせ方:コンピューター右隅の「時刻表示」の上で右クリック⇒[日付けと時刻の調整(A)]クリック⇒[インターネット時刻]のところで、日付と時刻、タイムゾーンを合わせる⇒[今すぐ更新]クリック 。必要なれば、二三度合うまで繰り返す。 ●合ってるかどうかの確認:日本標準時(nict.go.jp)「あなたのコンピュータの内蔵時計」の表示を見る。更新ボタンをクリックして確認する。
★「いくつかのJava仮想マシンによってエラーが発生しました」トラブル発生。
ライブ写真の画像を見ていたら、次のような表示がいつも出る始末。
「いくつかのJava仮想マシンによってエラーが発生しました」
それで入室できない。このエラーメッセージが出ないようにしたい。
便利なプラグインを必要だと思ったら、ダウンロードしている現状です。その結果、複数のJava仮想マシンをインストールしてしまったのでしょう。一つにする操作を試みました。
@[ツール]クリック
A[インターネットオプション]クリック
B[詳細設定]クリック
C確認[Java(Sun)]、[Microsoft VM]の関係項目の両サイドにチェックがはいっている⇒複数のJava仮想マシンに相当
Dとりあえず、[Java(Sun)]のチェックをはずしました。
E[OK]クリック 。
●コンピューター操作中、「いくつかのJava仮想マシンによってエラーが発生しました」のエラー表示をなくすこと
★突然、停止のトラブル。
どうもデスクの調子がおかしい。


★あるとき突然、次の画面へ移ろうとクリックしたら、突然、停止して次のメッセージ:
「A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damages」
下段の方
Beginning dump of physical memory
Dumping physical memory to disk:数字 このときは、数字が100になるまで待てば、正常に再スタートします。再スタートしないときは、画面の支持に従っています。
2008.8或る日のこと、再スタートはしましたが、画面が真っ黒になって、何も反応しなくなりました。どうしたらよいものか途方にくれました。リセットしたら、正常に立ち上がってくれました。直ぐに、ウィルススキャンしたら、一つ見つかり、除去、直ぐに正常に戻りました。
★ノートン ウイルス スキャン
★スパイウェアの除去(onlineの無料のもの)
★デスクのチェック
@[マイコンピュータ]
⇒Aローカルデスク(C:)で右クリック
⇒B[プロパティ]クリック
⇒C「ツール」クリック
⇒D「エラーチェック」のところでを[チェックする]クリック
(結構時間がかかります。)
★デスクの最適化
@[マイコンピュータ]
⇒Aローカルデスク(C:)で右クリック
⇒B[プロパティ]クリック
⇒C「ツール」クリック
⇒D「最適化」クリック
[分析]クリック⇒[最適化]クリック (結構時間がかかります。)
★基盤に触れないよう気をつけて、掃除機で吸引ごみ掃除
★インターネットの内容をこれから更新しようとしたとき、起きたトラブル。
@いつものように元のファイルを開いて、そのファイルを選択して、右クリックして、コピーを選択すると、前の内容のファイルに全部コピー命令が行ってしまい、目的のファイルが開けない。
Aまた、ジャンプも指令通りに動かない。という事態が起きました。
対策 ウィルス対策、エクスプローラ7、ファイルの修正の操作をしても、全く直らない。全く途方にくれました。いろいろつっついている時、キーボードから数字が、Num点灯にもかかわらず、入力できなかったので、これかもしれない、早速キーボードの吸引掃除。⇒直っちゃいました。 掃除

(2008.8.12ようやく修復1 現在は静かに、調子よく動いています。)
★2008.8.29 愛知県地方 雷ピカピカ、すごい量の雨。夜中の12時ころは、インターネットは通じたが、翌日の深夜1時になるとインターネット不通となりました。そのうち通じるようになるだろう、と待っていました。8.30〜31 ケーブル不通
★問合せの電話を入れました。
「ネットワークのケーブルが接続されていません」のメッセージ(アイテム)が出ている状態が継続していました。
★電話指示で、電源のさしこみ、、ケーブルのさしこみを抜いて入れて正常に戻るかどうかの確認をしました。不調。
★9.1モデムを取り替えていただいたら、「ネットワークのケーブルが接続されていません」のメッセージ(アイテム)は、消えており、インターネットは直ぐ立ち上がりました。
★原因:モデムの故障
新しいモデムと取り替えたと単に、解消しました。インターネットは途端に立ち上がりました。
(極端な雷の発生があった)。過電流が流れるとモデムのケーブル接続部が故障しやすいとのこと。コンピューターのさしこみ、ケーブルのさしこみを抜いておくとよいとのこと。

★2008.11.19.
11/18始動時の異常で正常に立ち上がらず。リセットして正常画面を立ち上げたが、モーターの騒音がひどい状態。当方のコンピューターの不具合は、よく起きていた状態。この状態を、正常な起動に治す方法。
@始動スイッチを入れる。立ち上がってから
A[リセット]+[F8ボタン]を押しながら。
Bカーソルで、[セーフモード]選択
C[システム障害時の自動的な再起動を無効にする]選択。⇒静かに、立ち上がりました。
Dコンピューターを終了させて、始動スイッチを入れた所、静かな立ち上がりで、以前の状態に戻ったのを再確認。
★繰り返し、試みても、静かに正常に動作を保っています。
ウィルス関係は、[cookie]ブロック以後(約一ヶ月経過)進入も認められず、正常に動いています。時々、画面を見ることの出来ないサイトに出合っていますが、必要の応じて、開閉しています。
備忘録:cookieのブロック設定方法
[インターネットオプション]⇒[プライバシー]⇒[詳細設定]⇒[自動クッキー処理を上書きする]⇒[ファーストパーティのcookieを受け入れる][サードパーティのcookieをブロックする] とした。
(12/7)また、始動スイッチ故障が多いので、両方ともブロックとしました。
★何かの Widget をダウンロードしたら、正常に立ち上がらなくなり、困っています。消しても元に戻りません。

(Widgetとは、デスクトップ上で特定の機能を実行する簡易的なアプリケーション)
どうしていいかわからないまま、経過。
いつも[F1]キーをタッチして起動している状態です。
辛抱して3年。
何でも便利だからと、ダウンロードするのは、危険。後でインターネットで調べると、始動を出来なくするトラブルが有るというサイトがありました。
★コンピューター起動時、ピーピーと音を立てて、起動しません。画面も出ません。手も足もでない難問題です。モデムに信号が伝わりません。1日前、サイトを更新しようとワープロ中、突然同じマークを連続して文字を発し続け、暴走しました。電源のプラグを抜いて切り、掃除して、再スタートをした所、なおりましたが、その翌日は全くだめな状態に直面しました。数日休みました。しかし、吸引掃除しても、さっぱり直りません。コンピューターもモデムも全部壊れたのだろうか。今まで覚えたことは、全く通じませんでした。息子に相談しました。@パソコンも5年くらい経つと、電池切れがおきる。コンピューターの中央部にある電池 CR2032 を新しいものと取替え。
Aコンピューター電源を入れ、同時に[Delete]キーを押しっぱなし、モデム上に現れたページ(CMOS Setup Utility)で【Load Setuo Defaults】(コンピューターを購入したときの設定)クリック、画面で[Y]入力、
ついで【Save&Exit Setup】クリック、[Y]入力
B再起動
Cコンピュータ内蔵時計を合わせる
電池代230円くらいで直りました。
次に、おかしくなったら、Windows7を検討しよう、これは、評判・性能はよいと教示されました。心に準備をしておこうと思います。
コンピューターがピーピーと音を発信している状態なら、まだ軽いから、修繕できる可能性があると言われました。
2011.6.25 happened.気温も高い。30度over 。


◆インターネットを楽しむためのプラグイン等の紹介(一例です)

歌や動画を楽しもうと思ったら、そのサイトで必要とされるプログラムを自分のコンピューターにダウンロードする必要があります。注意深く、ひとつずつ、増やしていって、サイトを楽しめる雰囲気を作り上げていきましょう。

プラグインとは
(1)もとから搭載されている機能だけでは受信できない動画や高品質の音声の再生などを、受信できるようにしてくれる小さなプログラム。様々な機能がプラグインを追加することによって楽しむことができるようになる。
(2)有償の物もあれば、無償のものもあります。まず、無償のものから、始めましょう。よく確認して、ダウンロードしましょう。
(3)あるプラグインで他のプラグインの働きをすべて代行するというような設定の段階がありますが、はたしてそれがいいのかどうか、私には分かりません。プラグイン同士が作用しあって、今まで聞けていたものが聞こえなくなる場合がたびたびあります。それぞれ単独で働くように、最初は気をつけて設定してみましょう。優先させない。まず、効果を確認して。間違えたときは、コントロールパネルのところで、プラグインを削除してから、追加とやり直し。おかしくなったら、すぐ削除、再度インストールするといいようです。


Now!どんなソフトが必要かソフト提供者 ダウンロード情報
ホームページを見るソフト(ブラウザ:Webを見る) Microsoft CorporationInternet Explorer ダウンロード
Windows ユーザー向けの Internet Explorer 7 ダウンロード
MIDIとSMAF、MP3, SoundVQを再生MUSIC e-CLUB YAMAHA CORPORATIONMidRadio Player
動画や音楽を再生するソフトMicrosoft CorporationWindows Media Player
動画や音楽を再生するソフトApple Computer, Inc.アップル-Quick Time7-ダウンロード
(左側無償の方選択)
動画や音楽を再生するソフトRealNetworksRealPlayer SP
(無償版)
Flashを使ったホームページを見るソフトAdobe Systems IncorporatedAdobe Flash Player
(無料の web player )
Shockwaveを使ったホームページを見るソフトAdobe Systems Incorporated. Adobe Shockwave Player(無料の web player )
PDFファイルを見るソフトAdobe Systems IncorporatedAdobe Reader(無償のソフトウェア)
mora試聴 などSony Marketing (Japan) Inc.音楽のソフトウェア>SonicStage V>ソフトウェアダウンロード
体験型・統合アプリケーション「x-アプリ(エックス・アプリ)」>ソフトウェアダウンロード
ORICONの音声を再生するソフトJustsystem CorporationBeatJam2006 LE for ORICON
ライブカメラ関連Java.com無料Javaのダウンロード
Windows - Internet Explorer 版 Java
スコアメーカーのページに対応する河合楽器製作所スコアプレーヤーFX
d-score(楽譜関連)に対応するRimshot Co.ホームページ:d-score
無償:Score Grapher View ダウンロード
紹介:d-score goods



備考1:文字の大きさを加減して見る方法 :


★Internet Explorerの場合:
「表示」メニュー → 「文字のサイズ」 → 「最大」もしくは「大」、「中」、「小」「最小」のいずれかを選ぶ(自分が見やすい大きさに加減する。)

★Netscape の場合:
[バージョン4.7] :「表示」メニュー → 「フォントを大きくする」
[バージョン6.] : 「表示」メニュー → 「テキストサイズ」 → 120%、150% などに変更


コンピューターを起動したときの画面上で、画面表示の大きさが変わるところ
画面上で、右クリック⇒[プロパティ]クリック⇒[設定]クリック⇒画面の解像度 800×600ピクセル、1024×768ピクセル、1152×864ピクセル、1280×1024ピクセル と移動してみると、左ほど大きな文字が表示される。自分が見やすいところを選ぶ。


備考2:全画面表示の方法:


★キーボードのファンクションキー【F11】をタッチする。元に戻すときは、再度【F11】をタッチする。
★「表示」メニュークリック→「全画面表示」クリック。 元に戻すときは、再度「表示」メニュー → 「全画面表示」 クリック


備考3:ホームページ上での文字化け:


参考リンク⇒文字化け対策(Yahoo Japan Corporation)

日本語には複数の文字コード体系(エンコード)が存在しています。代表的なものは、JIS、シフトJIS、EUCなどです。 Webプラウザでのエンコード設定で、日本語自動認識を選択すると、そのWebページがどの文字体系で表記されていても、正しく文字を表示することができるそうです。
   画面上で【右クリック】⇒【エンコード】クリック⇒【日本語(自動選択)】クリック


エンコードに馴染む練習として、文字化けにであったら、カーソルをホームページ上において右クリックして、エンコードをクリックし、どれか気の向いた所(例えば、日本語自動選択)のコードをクリックしてみましょう。文字化けがなおればそれで良し。いろいろ試行してなおらない場合は、修正できないのかもしれません。

文字化けがなおらない原因がホームページ作成者の方か、コンピューターのOSが異なるとか、いろいろ他に原因があって、なおせないのかもしれません。OSが異なるコンピューターでは全く別の文字として表示されたり、意味をなさない文字列として表示されてしまうことがあるそうです。機種依存文字(例えばWindowsパソコンでの丸数字、ローマ数字、、省略文字)と半角カタカナは、インターネット上では使用しないことが推奨されています。ホームページを作成する時は、気をつけましょう。外国語で作成されたホームページを文字化けすることなく表示するためには、エンコードをその国の言語に設定するほか、正しく表示するためのフォントをインストールする必要があるとのことです。


文字化けメール(文字化けの原因と地策)(kaiteki-net.com) 第1章 〜 第7章 (番外編)
ウェブマスターのための文字化け講座
(kaiteki-net.com )
レッスン1〜レッスン18
インターネットメールの注意点
(so-net.ne.jp/~hat/)
文字コード、文字化けメールについてのトラブル対処法
機種依存文字
( 慶應情報喫茶レッテラ )
機種依存文字とは など



備考4.
◆サイト内検索の方法

Win「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー で検索窓を開いて、検索語を入力して、検索します。

Windowsの場合:(1)「Ctrl+F」で検索窓を開く(2)検索するワードを入力して、「次を検索」をクリック)(3)連続して検索するとき、「次を検索」をクリックする。(検索する場所に応じて「下候補」または「上候補」をクリック して検索の方向を選ぶ)

★何かの言葉をキーワードとして選び、【キーワード】を検索エンジンの検索窓に入力して、検索したら、「座右のページ」シリーズのどれかのファイルにヒットした。しかし、「目指すキーワードの表示されている所」がさっぱりわからない。 こういう状態によく出あうことでしょう。このとき、「なんだこのページじゃ、さっぱり役に立たないや」とファイルをダウンしてしまわれる人がおそらく、2・3人のうち1人。このとき投げ出さないで、出合ったファイル上で、「Ctrl+F」で検索窓を開いて、もう一度検索に使った同じ「キーワード」を入力して、検索してみてください。すぐに、目的のところにたどり着きます。



備考5.
音の調節の方法

1.音の大小:画面右下のタスクバーにあるスピーカーのアイコン[音量]ボタンを左クリック→【音量】つまみをマウスでドラッグして上下し、音量を調整する。
2.音の消去・再生:【ミュート】を左クリックするとチェックが入り、音が消えます。再度[ミュート]を左クリックするとチェックが外され、再び音が出ます。


備考6.
ウィルスソフト関連サイトリンク集

インターネットを楽しむためには、最初から、ウイルス対策ソフトを備えましょう。ウィルスに無差別攻撃される時代になり、「俺のところはそんなに使わないから、大丈夫だ」という時代は、過去のこと。現代人は、他人様に迷惑をかけないためにも、ウイルス対策ソフトは必携の時代です。「ウィルス対策をとってから、」さらに「ウィルスの脅威を避けるために、セキュリティの勉強を実践」しましょう。ソフトをつけても、操作は慎重に、ちょっとした不注意を、できる限り避ける努力をしています。

ウィルスソフト
関連
サイトリンク集
知っておきたいコンピューターウイルスの知識 INDEX (窓の杜 Impress Corporation, an Impress Group company)
ウィルス/セキュリティ情報ーAzbyClub-サポート(FUJITSU LIMITED)ウィルス/セキュリティクイズ(FUJITSU LIMITED)
VAIO ウィルス・セキュリティ情報(Sony Corp.,Sony Marketing(Japan)inc.)
NEC 121ware.com サービス&サポート(NEC Corporation, NEC Personal Products,Ltd.)
Norton 製品とサービス(Symantec Corporation)
トレンドマイクロ ホームページ(Trend Micro, Inc.)  ウイルスバスターなど
McAfee(McAfee, Inc.) マカフィーMcAfee・ウィルススキャンプラス(McAfee, Inc.)
ESET Smart Security V4.0(イーセット スマート セキュリティ)( EC studio)
マイクロソフト セキュリティホーム(Microsoft Corporation.)
Microsoft Security Essentials( Microsoft )
KINGSOFT(KINGSOFT)
日本エフ・セキュア社(日本エフ・セキュア)
カスペルスキー会社案内(Kaspersky Lab Industry-leading Antivirus Software)
Panda Software 社(Panda Software)
IPAセキュリティセンター(情報処理推進機構(IPA)のセキュリティセンター)
小学生のための情報セキュリティ対策(総務省)
国民のための情報セキュリティサイト(総務省)
警察庁 セキュリティポータルサイト
「 Kids Patrol 」、「 パソコンユーザ 」、「 サーバー管理者  」
セキュリティ解説」(警察庁
JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC.)
セキュリティソフト比較だわん(セキュリティソフト比較だわん)
セキュリティソフトの比較表(THE比較)
ウイルス対策・セキュリティ:PCソフト(amazon.co.jp)
セキュリティソフト(価格.com)

インターネット楽しむための参考事項