やす流 Top

北海道キャンプ旅行(1/9)

2000年7月22(土曜日) 晴れ

 出発時の走行距離:156,069km

出発の1ヶ月前に、北海道へ遊びに行くことになり、新日本海フェリーに予約を入れた。 二等寝室が良かったが、一杯だったので、一等などという贅沢はできず、行きは、二等にした。 二等と言えば、寝場所を確保しなければならないため、子供たちが寝れるかが不安だった。 また、小樽に翌日の20:00に到着するので、小樽の民宿に素泊まることとし、民宿に予約を入れた。 キャンプ場の予約などはまったくしていない。予約は以上。 キャンプ場の予約はしていない。大丈夫だろうか・・・

当日、キャンプ道具等を車に載せ、出発!

時刻 イベント コメント
17:00 自宅出発
18:00 実家に黒猫ジジを、預けた。 犬なら連れてってやってもいいがお前は猫だ。
21:00 途中、サービスエリアで、豚汁定食を食べ、
ゆっくりとしたペースで敦賀ICに到着した。
21:30 コンビニで買い物を済ませ、フェリー乗り場へ到着。
搭乗手続きを済ませる。
コンビニで、インスタント食品を買っておけばよかった。
なぜかって、フェリー内のレストランは、量が少なく、
2食分ぐらいでやっと、満腹だ。
これでは、財布がもたない。
フェリー内に湯沸し器があるので、お湯の心配は無用。
1/3の人はカップめんを食べている感じだったので、恥ずかしくない。
22:30 乗客搭乗。お父さん以外は、徒歩でフェリーに乗り込む。
お父さんは、車に移動し、待ちつづけることになる。
23:15 やっと車をフェリー内に移動する。
二等寝室を探し回り、寝床を確保しているのを見て、ひと安心。
この後、ライダーたちが、ぞろぞろとやって来て、ライダーだらけとなった。
23:30 敦賀を出港。本土に別れを告げる。
24:30 寝た。 しかし、眠れん。

2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目