牛乳パックと黒い画用紙で作るカメラに戻る
投げ込み教材と自作教材に戻る

牛乳パックで作るカメラ

牛乳パックで作るカメラ感想文 1999年度 商業高校

A組

A組
  • 結構簡単に作ることが出来たし,出来あがって実際に見ると,思ったよりも楽しくてよかった。
  • 牛乳パックでカメラが作れるなんてすごいと思った。
    牛乳パックをのぞいてみてピントを合わせたらまわりの景色が逆さまに映って面白かった。
    友達のとかものぞいて見てみたら,やっぱり逆さまだったので面白かった。
  • 普段使っている牛乳パックで、こんなにきれいに映るものが作れるとは思わなかった。
  • 楽しかった。中をのぞいて,ピントが合った絵が見えたときはものすごいうれしかった。
    自分でもカメラ(のレンズ)が作れるなんてしかも自分で手に入れやすいもので出来るなんて驚いた。
    こういうものを作るのは好きだから,またやって欲しいです。
  • 日常使っている牛乳パックでこんなにすごいものが作れるとは思わなかった。
    凸レンズで遠くの景色をあんなにきれいに見ることが出来てすごいと思う。
  • 牛乳パックでカメラが作れるなんてすごいと思った。遠くのものや近くのものがはっきり見えるとちょっと感動した。
  • のぞくと、見えるものがすべて逆さに写っていておもしろかった。
    でも不思議に思えた。身近にあるもので(牛乳パックで)カメラが作れるなんて驚きです。
  • カメラを作るなんてそんなむずかしいことできないって思ったけど,思ったよりずーっと簡単に作ることができた。
    私にもカメラが作れたって思うとすごく楽しかった。
  • 牛乳パックでカメラを作っても,あんなにきれいに見えるとは思ってもいなかったから,すっごくびっくりした。でも感動した。
    牛乳パックにはりつけた,薬包紙に凸レンズを通って景色が映るって聞いたけど,
    あんまり信じられなかったから,本当に映るのかって思ってたから,
    外の景色が映って,ピントもきれいに合わせることができたとき,実験をやってよかったと思った。
  • どうしてあんなふうに見えるのかが分かってもなんか不思議な感じだった。
    カメラは結構よくできたと思ったけど,少し暗かったのでもう少し穴を大きくすればよかったと思った。
  • トレーシングペーパーがきれいにはれなかった。レンズ用の穴を小さくあけてしまったのでスクリーンの映りが暗かった。
  • 今回の実験は作業に時間がかかってしまった。牛乳パックで作ったカメラであんなにきれいに景色が見えるなんてすごいと思った。
    自分でカメラを作るなんて初めてだから,楽しく実験ができた。
  • カメラを作るのに時間がかかってしまった。こんなに簡単にカメラが作れるなんて驚いた。
  • 実験はけっこう時間がかかった。でもピントを合わせることによってカメラのように
    ちゃんと遠くの景色まで見えるのがすごいと思った。
    ほかにも,いろいろやってみたいと思った。
  • 光がもれないようにセロハンテープで止めるのがたいへんだった。
    最初の針穴カメラ(?)のとき、景色が見えなくて残念だったけど、レンズをつけたらすごくよく見えて感動した。
  • 作るときはこれだけの材料でカメラなんて出来るのかなあ?って思ったんだけど,
    完成して,牛乳パックカメラでのぞいてみたら倒立しているけど
    はっきり,カラーで見えてすごい感動しました。家で作ってみたいと思った。
  • 上手に出来たと思う。きれいに逆さもに見えて,なんか感動した。
  • 始め,絶対に私が造ったら見えないんじゃないかな?と思った。
    でも,友達に少し教えてもらって穴をあけて電灯が見えたときは感動ものだった。
    完成してちゃんと見えたときはしばらく目が離せなかった。
  • 手作りのカメラも作ってみると面白い&楽しかったです。しかも見た状態が倒立してる形なので,面白いです。
    後,うすめだけど色もついてるっていうのもいいです。
    今回作ってみて,もっといろいろな楽しめるものを作りたいなと思いました。
  • こんな簡単にできるとは思わなかった。出来上がったのをのぞくのが楽しくてしょうがない。
    いろんな人のをのぞいてみたけど、結構みんなよくできていた。
  • こういう工作的なものが好きなんで楽しかったです。レンズをつけてないときにも蛍光灯が見えたのがちょっと疑問…。
    ピントが合ってちゃんと外の景色が見えたときは感動でした。
  • 牛乳パックで作るカメラは簡単そうで,難しかった。でも,作るのはやっぱり楽しかった。小学生に戻った気分だった。
  • こんな簡単にカメラが作れるとは思わなかった。カメラで外をのぞいたときに,きれいに見えたのに感動した。
    今度はこれで本当に写真を撮ってみたいと思った。
  • 小学生のときにやった図工みたいで楽しかった。身近なものを使って実験できたのがとてもよかった。
    作品が完成して中をのぞいた時,中がちゃんと見えたときとてもうれしかった。
  • 身近にある牛乳パックでカメラが作れるなんて思わなかった。すごくおもしろかった。
    実際に写真が撮れるようになったらもっともっと楽しいだろうなと思った。もっと大きいものを作ってもいいと思いました。
  • 始め,あまり作り方が分からなかったけど,うまくできたと思う。
    のぞいてみたときはすごくピントが合っていて,くっきり見えたので,感動した。
    くるくる回しても逆に映っていたので,面白かった。こんなカメラが作れてうれしかった。何かに役立てたらいいなと思った。
  • なんか久しぶりに工作をして結構楽しかった。それに作品が完成してちゃんと出来ていたときは結構楽しかった。
  • 材料も身の回りにあるものだし、作り方も簡単でカメラが作れちゃうなんて、すっーごくびっくりした。
    後、感動した。せっかくだから写真を撮りたかった。また、なんか他のものも作りたいなあと思いました。
  • カメラが牛乳パックで作れるとは思わなかった。カラーではっきりと見えてびっくりした。
    いろんな形にして切って作ったのに結局どんな形でも同じ見え方だったというのがつまらなかった。
  • 実際この実験をしてみて思ったのが、「こんなに簡単にカメラができるのか」ってことです。
    すごく簡単に作れて、しかもはっきりと写っているから自分でも作れてよかったなぁと思いました。
  • 最初はあんまりこの実験に興味をもってなかったです。でも作り終えてそれでものを見たときすごく感動しました。
    本物のカメラと同じぐらいきれいに見えた。
    歩きながら持ってみると物が動いていて,ビデオみたいに色もついています。すごく楽しかったです。
    でも一つ納得いかないことは見たものすべてが逆さに映っていることです。
  • カメラを作るなんてむずかしいと思ったけど意外と簡単にできた。できあがってみてみたらすごくきれいに見えてびっくりした。
  • たかが牛乳パックなんだけど,ビデオカメラのように映る景色に驚くばかりでした。
    身近にある材料であんなすごいものができるとははっきりいって思ってもいなかった。
    また,実験をしてみたい。(あのへびは,私も小学校の頃作って持っています。)
  • 光をもらさないようにするのにがんばった。
  • このレンズの実験は私にとって興味がありました。まさか、牛乳パックと他の道具で外の景色が見えるはずないと思っていたので驚きました。
    色までもがきれいにカラーで映っていたのでこの実験は道具さえそろっていれば一見むずかしそうだけれど
    こんなに早くできることにびっくりしました。
  • 自分で作ったカメラを見たときはすごく感動ものでうれしかったです。図画工作みたいで懐かしい。面白かった。

B組

B組
  • 牛乳パックであんなことができるとは思わなかった。逆に映ったりすごかった。
    自分でピントを調整できるのが特にすごかったです。簡単でよかったです。
  • なんか工作やるのってとっても楽しかった。あんなに「カメラ」がうまく見えるとは思わなかった。感動した。
    ああいう工作っぽいのまたやりたいなあと思いました。
  • むずかしいけれど楽しかった。景色が逆さまに映っていてすごい。
  • 始め,牛乳パックでカメラを作ると聞いて本当に作れるのかなと思ったけど,けっこう簡単に作れることが分かった。
  • 作っている時は,きちんと見えるかどうか心配だったけど出来上がって見てみると,すごくきれいに見えて感動した。ロマンチックだった。
    うっとりして,しばらく,ずっと見ていた。
  • 最初牛乳パックでカメラを作るって言われてもピンとこなかったけど,作って白い紙に映ったときは面白いと思った。
  • すごくきれいな景色が見えて感動した。
  • 身近にあるものでこんな面白いものが作れるなんてびっくりした。妹にも見せてあげたいと思う。
  • いろいろと人に教えてもらいながらやったので早くできました。出来たときは思ったよりきれいに見えてびっくりしました。
  • けっこう色がはっきり見えてきれいだった。
  • 最初は,あんまり期待してなかったけど、かなりきれいに映っていたからちょっとびっくりした。
    本当の映像みたいだった。なかなか楽しかった。
  • 牛乳パックでカメラが作れるなんて不思議だった。どうして逆さまに映るんだろう?
  • あんな身近なものではっきりと映ってすごかった。
  • カメラを作って楽しかった。けっこう簡単に作れるのだなあと思った。できたときなぜかスゴクカンドウした。
  • こんなにきれいに見えるなんて思わなかったから,びっくりした。遠くまで,きれいに映っていた。
  • 最初,この材料で何ができるんだと思っていました。作り方はそれほど難しくなくて楽しかった。
    できあがったのを見て感動した。景色がすごくきれいに見えた。
  • 最初はどんな風に映るのか分からなくて楽しみだった。作れたら作れたで,どうして風景が映るのだろうと思った。
  • 意外と簡単にできた。カメラはこんな作りで出来ていることが分かった。
  • 牛乳パックでカメラが作れるとは思わない。
  • 作るのは簡単だったけど,実際見てみたら,結構,感動した。
  • 白いフィルムを通してなのにどうして景色が見えるのか不思議だっ!作るのが大変だった。
  • 友達の顔がきれいにちゃんと見えた。
牛乳パックと黒い画用紙で作るカメラに戻る
投げ込み教材と自作教材リストに戻る
Hu_Tiang戸田のホームページに戻る

C組

C組
  • 想像していたより、映像がはっきり見えて驚いた。作り上げて、初めて外の映像を見たとき、ちょっと嬉しかった。
  • 逆さに景色が見えて、すごくよく見えたので、感動した。
    不思議だった。小さな穴をあけてみたときに、こんな小さい穴から電灯が見えたので感動した。
  • 最初、カメラを作るとき、すごくいやで、「あ゛―!!!」なんていいながら作ってたけど、
    作り終わって嬉しくて嬉しくて廊下に出ていって外を見たり、他のクラスの子に自慢しにいったりしてすごくカメラが嬉しかった。
  • あんな簡単に牛乳パックでカメラが作れるなんてすごいと思った。楽しかったから家でも作りたいと思う。
  • ちょっとびっくりした。作っているとき工作みたいですごく面白かった。カラーで映っているのが不思議だった。
  • 古い映画の映像を見ているみたいですごいと思った。久しぶりの物理の実験で楽しかったし、旨くできたと思う。
    ひとが逆さに映らなかったらもっといいのになあと思った。また実験をたくさんやりたいです。
  • 今回作ったとき、見たときに、逆に見えたときびっくりした。でも、本当に写真が撮れるやつだったら良かったのにと思った。
    それには、お金がいっぱいにかかりそうなので、やっぱりいいやっと思った。
  • カメラはすごいと思った。あんなに簡単のものでもちゃんとカメラになってすごく嬉しかった。
  • 牛乳パックでカメラができるなんて思わなかった。しかも、ちゃんとカメラの役目をしているのがすごかったし、結構見えて感動した。
    また、実験したいと思いました。
  • 倒立で映るからびっくりした。本当に箱を逆さまにしても倒立した状態だった。
    作るのも結構簡単だったし、ひとも映るし、動いて見えるから楽しかった。
    これで写真を撮れたら面白いと思った。こういう実験は もっとやりたい。
  • 実験は楽しかった。使ったのがカメラみたいになってて自分で調節して見ることができた
    焦点距離とかも実際のものがあるから、自分の目でどれくらいかとか調べられるので、資料とかよりも理解しやすい
  • 最初は絶対にできないと思っていたけど、出来上がってから、のぞいてみると色とか映りもすごくきれいで、びっくりした。
    けっこう実験が楽しく思えた。また、いつかいろんな実験をしたいと思う。
  • 最初は本当に牛乳パックでカメラなんて作れるのかなあって思ったけど、自分で作ってみたときにすごくはっきり見えたときにすごく感動した。
    あんなにはっきり見えるとは思わなかった。すごくいい実験だった。
  • 単なる牛乳パックでこんなカメラみたいになるなんて、本当にびっくりした。フィルムとか入れて写真みたいに使ってみたいと思う。
  • 作っているときはちょっとめんどくさいと思ったけど、完成してみると、逆さまに映っていて、面白かった。
  • 今回作ったカメラはすごい!と思った。全くたいした材料を使ってないのにあんなに映画みたいに映るなんて、すごいなと思った。
    あの牛乳パックのカメラでいろんなものを見てみたいなと思った。
  • けっこうはまってしまった。やっぱり実験は楽しい。本当に映るなんて思ってもいなくてびっくりした。
    面白い!逆さまに映るところが!!こういう実験もっとやりたいな。
  • 意外と簡単だった。でも、トレーシングペーパーをしっかりとはりつけた方がきれいに映る。こういう実験はどんどんやって欲しいです。
  • 実験はやっぱり面白い。
  • 牛乳パックでカメラができるなんてすごい。自分が作ったやつで外の景色が見えたときは感動した。
    これからもこういうことをいっぱいやりたい。
  • こんなけっこう簡単なもので映るなんてすごい!!びっくりした。楽しかった。また作ってみようと思う。
牛乳パックと黒い画用紙で作るカメラに戻る
投げ込み教材と自作教材リストに戻る
Hu_Tiang戸田のホームページに戻る

E組

E組
  • 牛乳パックでカメラが作れるなんてビックリした。実験はうまくいってよかった。またやってみたいと思いました。
  • こういう実験は楽しかった。またやりたいと思う。こんなに簡単にカメラみたいなものができるなんて、すごいと思った。
  • すごいオモシロかった!!けっこうハッキリと人の顔が見えてビックリした。
    こういう実験なら、またやりたい。ホントきれいに見えたし、感動した。
  • 思ったよりハッキリ見えてうれしかった。おもしろい!
  • 自分でカメラが作れるなんて驚いた。カラーで映ってビックリした。
  • フルカラーで景色が見えてビックリ!
  • 工作はわりと好きなんで牛乳パックのカメラを作っているとき、すごく楽しかった。カメラでもいろいろの感度があるなんて知らなかった。
  • こんなに簡単な材料でカメラが作れるとは思わなかった。しかもカラーできれいに映っているのにはビックリした。
    逆さに映ってしまうのは残念だ。
  • カメラの原理が分かってよかった。実験としては一番おもしろかった。
    次回は是非ちゃんと見たい。(逆さではなくて
  • 牛乳パックで像が見られるのには感動した。人によって映りが違ったから驚いた。穴に大きめがいいのかな!?
  • 最初は面倒くさいって思ってたけど、作ってみてみると、すごいって思えることがたくさんあった。
    牛乳パックですごくきれいなカメラができて感動!!
  • ひさしぶり工作をやって楽しかったです。牛乳パックから自分でカメラが作れるとは思われなかった。
  • こうやってものを作るのは個人的に好きだから、楽しかったし、またやって欲しいと思う。
    実際に外の景色が見えたときは感動した。
  • カメラを作るといわれて、そんなのできるのかなあと思っていたけど、実際作ってみてむずかしかったけどけっこううまくできたのでよかった。
    倒立した像じゃなければいいのになあ。
  • 作ってみて思っていたよりちゃんと見えてびっくりした。けっこうカンタンに作れるんだなーと思った。とにかく楽しかったです。
  • こんな紙パックでちゃんと像ができるなんてびっくりです。楽しかったです。
  • おもしろかった。あんなにキレイに紙に像が映るとは思わなかったから、びっくりした。
    像が倒立。どうやっても倒立。不思議だなぁ。
  • とても楽しかった。フィルムを自分で買って写真を撮りたい。
  • はじめは何を作っているのかよく分からなかったけど、出来上がったときはすごくうれしかった。
    倒立した像が見えたときはとにかく感動だった。 こんなに簡単にできるなんてすごい。
  • スゴイ感動した!またやりたい!写真みたいだった。やってよかったです。でもなぜあのように見えるのだろう。不思議!!
  • 意外に家にあるものでカメラが作れるのはすごいと思った。見えたとき、感動した。
牛乳パックと黒い画用紙で作るカメラに戻る
投げ込み教材と自作教材リストに戻る
Hu_Tiang戸田のホームページに戻る