![]() | |
![]() ………………………………………………………… 【材料】 (1)ステーキ 牛肩ロース、ニンニク、サラダ油、岩塩、黒胡椒 (2)付け合せ ・グラッセ(ニンジン、バター、ブイヨン、水) ・茹ブロッコリー(ブロッコリー、水、塩) ・薄切りポテト (ジャガイモ、玉ねぎ、岩塩、黒胡椒、サラダ油) ………………………………………………………… |
![]() |
【レシピ】
(1)ステーキ @下ごしらえ:牛肩ロース・ステーキ肉(特売品につき若干筋っぽい。でもデカイ)は、出刃包丁の裏でバシバシたたき筋切りする。サラダ油にスライスしたニンニクを加え風味付けし、ステーキ肉を漬け込み柔らくする。 Aステーキ肉を焼く直前に黒胡椒と岩塩をまぶす。(塩をまぶして長い時間おくと、肉が締まって硬くなるので注意) Bフライパンにサラダ油を敷き強火で熱し、そのまま強火でステーキ肉の両面をしっかり焼く。 C赤ワインを加えジュっとさせアルコールが飛んだところで中火にし、フライパンにフタをして蒸らす。 Dお好みの焼き加減でフタを取り、強火にして水分を飛ばし、仕上げに塩、黒胡椒をまぶして出来上がり。 (2)グラッセ @ニンジンをお好みの形に切る(角は面取りしておく)。 A水にブイヨンを加えたものでニンジンを煮る。 Bニンジンが柔らかくなったら、ニンジンをザルにあける汁を切る。 CBのニンジンをバターで炒め出来上がり。 (3)茹ブロッコリー @水を沸騰させ塩を加え、ブロッコリーを煮る。(塩を加えることで、ブロッコリーの色が鮮やかになる) A茹ブロッコリーは、マヨネーズ等、お好みの調味料、ドレッシングで頂く。 (4)薄切りポテト @ジャガイモと玉ねぎは皮を剥き、スライサーで薄切りにし、水に漬けておく。 A@のジャガイモと玉ねぎを水切りし、サラダ油で炒め、塩、黒胡椒で味付けして出来上がり。 |