![]() | |
![]() ………………………………………………………… スーパーの精肉コーナーで豚ひれブロックが「買ってくれー」と呼んでいたので買ってきた。でも特にメニューを考えていたわけではないので、何を作ろうか悩む。豚ひれはパサパサするので、一旦蒸して煮込むと良さそうだ。豚丼は衣付きにしよう。こうするとタレが衣に馴染み、ご飯が進む。 【材料】 (1) 豚丼 豚ロース薄切り、ネギ、酒、醤油、ニンニク、ごま油、片栗粉 (2) 蒸し豚 豚ひれブロック、小松菜 ………………………………………………………… |
![]() |
【レシピ】
(1) 豚丼 @豚ロース薄切りを、酒、醤油、みじん切りニンニク、ごま油で下味を付ける。 A@に片栗粉をまぶし、フライパンに多めに敷いたサラダ油で揚げ炒める。 B斜め切りしたネギをごま油で炒め、そこに酒、醤油、鶏がらスープの素を加え、少々煮る。 CBにAで揚げた豚肉を加え、衣にタレが染み込んだら具の完成。これをご飯に載せて出来上がり。 (2) 蒸し豚 @豚ひれブロックを蒸し器で15分程蒸す。 A蒸し汁を濾し、酒、醤油、卸しニンニク、卸しショウガ、中華の素を加えタレを作る。ここに@の蒸し豚を加え、 30分ほど煮込む。 BAをタレから取り出し、これをフライパンで焼き表面に焼き目を付ける。 C豚に肉を取り出した後のタレに、溶き片栗粉を加えてアンにする。 D小松菜をごま油で炒めCのアンをかけて、小松菜炒めをつくる。 これに適当な厚さに切ったBを載せて出来上がり。 |