Sunday Cooking



…………………………………………………………
信号待ちの車の中で横の公園に目をやると、いっぱいのチューリップとその下に咲いている青っぽい花がすごくマッチングしていて、なかなか春気分。
ラジオでは、日本人は欧米人と比べると腸がすごく長いという話がやっており、だから穀物中心の食事が馴染むのだとか言っていた。なので今晩は春っぽいご飯もの。

【材料】


(1)ツナマヨ明太子ご飯
ツナ缶、辛子明太子、キュウリ、マヨネーズ、海苔、ご飯

(2)カニ缶混ぜ寿司
カニ缶、キュウリ、卵、寿司酢、米酢、レモン、塩、ご飯

…………………………………………………………
【レシピ】

(1)ツナマヨ明太子ご飯
@スライスしたキュウリを塩もみして水分を搾る。そこに油を切ったツナ缶を加え、マヨネーズで和える。そして皮を除いた辛子明太子皮を加え和える。
Aご飯に@を混ぜ、刻み海苔を載せて出来上がり。

(2)カニ缶混ぜ寿司
@スライスしたキュウリを塩もみして水分を搾る。そこにカニ缶を加え、寿司酢、米酢、レモン、塩を加え、酢の物にしておく。
Aダシ醤油を加えた溶き卵で薄焼き卵を作り、これを細切りして金糸卵にする。
Bご飯に@とAを混ぜ、残りの金糸卵を載せて出来上がり。


[戻る]