![]() | |
![]() ………………………………………………………… 今日はイタリア村に行ってきた。ここはイタリアをテーマにしたショッピング・モール。しかし、レストランはどこも並んでいて入る気にならんなー。カバンとか洋服とかも興味ないし。やっぱり食材売り場が楽しい。ホウレン草のニョッキ、コッパ(イタリア産生ハムサラミ)、アジアーゴ・チーズ、イタリア・ビールを買ってきた。ペパーミントで飾り付けすると…ふっふっふ、なんだかレストランみたいだぜ。 ………………………………………………………… |
![]() |
【材料】
(1)ニョッキのチーズクリームソース ホウレン草のニョッキ、ホワイトソース、牛乳、スライスチーズ、ソーセージ、オクラ、マギーブイヨン、黒コショウ、白ワイン (2)生ハムとアジアーゴ・チーズ コッパ(イタリア産生ハムサラミ)、アジアーゴ・チーズ、トマト、レタス、ペパーミント (3)紫キャベツのサワー・コールスロー 紫キャベツ、新玉ねぎ、オリーブオイル、デジョン・マスタード、ワインビネガー、バジルソース、黒コショウ、オリーブ油 ………………………………………………………………………………………………………………………… |
【レシピ】
(1)ニョッキのチーズクリームソース @チーズクリームソース:ホワイトソース、牛乳、白ワインを鍋で熱し、そこに別湯でし輪切りにしたオクラ、ソーセージ、マギーブイヨンを加えて煮る。黒コショウで味を整え、最後にスライスチーズを2枚加えてソースの出来上がり。 Aニョッキを茹でて、@のソースをかけて出来上がり。 (2) コッパとアジアーゴ・チーズ トマトスライスとレタスを皿に並べ、その上にコッパを盛り付け、スライスしたアジアーゴ・チーズをまぶす。ペパーミントで飾り付けして出来上がり。 (3)紫キャベツのサワー・コールスロー @新玉ねぎのみじん切りを、オリーブオイル、デジョン・マスタード、ワインビネガー、バジルソース、黒コショウ、オリーブ油で和える。 A紫キャベツの千切りを@で和えて出来上がり。デジョン・マスタードとワインビネガーのブレンドされた酸味が、なんともサッパリしてて良い。 |