![]() | |
![]() ………………………………………………………… 今日のお題は、かぼちゃ、ナス、ピーマン。 カミさんの実家から大量に送られてきたのだ。 それと 我が家のベランダで取れた ゴーヤも使いたい。 ………………………………………………………… |
|
【材料】
(1)夏野菜カレー 牛豚混合ひき肉、かぼちゃ、ゴーヤ、なす、コーン缶、カレーフレイク、ガラムマサラ(辛みスパイス)、ミジン切りニンニク、サラダ油 (2)豚角煮とナス・ピーマンのミソ炒め 豚肉かたまり、ネギ、ナス、ピーマン、醤油、白だし、日本酒、みりん、砂糖、赤ミソ、ごま油 (3)トリ軟骨から揚げ トリ軟骨、焼肉用塩ダレ、片栗粉、塩、レモン ………………………………………………………………………………………………………………………… |
【レシピ】
(1) 夏野菜カレー @かぼちゃを3cm角程の大きさに切り、面取りする。これをレンジで5分程チンする。 Aサラダ油を熱しミジン切りニンニクを加え香り付けする。これに牛豚混合ひき肉を加え炒め、続いてゴーヤとナスを加えて炒め、カレーフレイクを振り味付けする。これに@のかぼちゃ、コーン缶を加えて混ぜ、カレーフレイクとガラムマサラで味を調整して出来上がり。 (2)豚角煮とナス・ピーマンのミソ炒め @豚角煮:豚肉かたまりを適当な大きさに切り、圧力鍋にてごま油で表面を焼く。そこに日本酒、醤油、白だし、みりん、砂糖、乱切りしたネギを加え、15分程圧力をかけ出来上がり。 Aナス・ピーマンのミソ炒め:ナスは細長く、ピーマンは千切り。これらをゴマ油で炒め、最後に赤ミソを日本酒とみりんで和えたもの味付けする。 BAのミソ炒めに@の豚角煮を盛って出来上がり。 (3)トリ軟骨から揚げ @トリ軟骨を焼肉用塩ダレに浸し、片栗粉の衣を付ける。 Aこれをサラダ油で揚げ、塩をまぶして出来上がり。 盛付けにはレモンを添える。 |