ランカウイ島&ペナン島4/29〜5/5 ランカウイ島とペナン島に行きました▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲ |
ランカウイ島 |
ランカウイ島は、マレーシア半島の西側にある島です。 |
|
|
宿泊先の シェラトン・ペルダナ・リゾート ランカウイ島の港から近く便利で、 また、街に近いにもかかわらず、 静かで自然いっぱいの環境でした。 |
部屋の窓を閉め忘れると 夕方、草の上で群れて、
|
|
お猿さんの側には大トカゲが、 体調は1メートル以上ありました。 追いかけると素早く木に登って隠れてしまいます。
|
|
|
|
嘴の大きなサイチョウの仲間や 尾羽の一部がラケット状の飾り羽になった黒い鳥等、
また、大きなリスやムササビ等にも
|
詳しいランカウイ情報はこちらからどうぞ。 |
|
ペナン島 |
ペナン島はランカウイ島より南にある活気あふれる島です。 |
|
|
ペナンの特産品、バティック(ろうけつ染) ホームファブリックに興味のある人や 写真のバティックはとても素敵な色あいの |
バティックの絵付け作業 型にロウを付け、スタンプ゚の要領で ロウで囲まれた部分からはみ出さないように 一枚一枚手書きなので、全く同じ物はありません。 |
|
|
バタフライファームの大きな蝶々。 指に止まらせても逃げず、 この他にもたくさんの種類の蝶々が乱舞していました。 バタフライファームの外で売っていた |
ジョージタウンの街中にある仏教寺院。 イギリス風の教会やヒンドゥー教寺院、モスク、 生活、文化がペナンに見ることができます。 |
食も多様で、屋台料理を食べに行くと食べた事のない美味しさと出会えます。 ガーニードライブのチャー クエ ティオ(ヤキソバ)また食べたいです。 更に、詳しいペナン情報はこちらからどうぞ。 |