やす流 Top


トイ・ホビー


ここでは、トイ・ホビーを紹介します。

実施日 タイトル コメント
2024/12/07

ショーケース

せっかく作ったのに箱の中にしまわれているプラモデル達・・

ショーケースを買っても、置く場所に困る。。。困るのは既製品はジャストサイズではないため、無駄なスペースがあって、大きくなるので やはり、自作しかない。
しかもいつも見える場所に置きたいので、机の上がいいという結論になった。
サイズは、幅800mm×高さ220mm×奥行100mmとなった。
ガラス板かアクリル板かと悩んでいたら、コロナの時、飲食店で仕切り版があったなぁ、あれ、もういらないよなぁと思い、メルカリにありましたね。
早速、購入。900mm×600mm×2mmが一枚500円ぐらいかな、安く購入できた。
あとは、マジックでキュキュっと定規で書いて、アクリルカッターで厚みの半分ぐらい溝を入れ、折り曲げて、箱型にし、アクリルサンデーで接着するだけ。
2024/06/02

トミカ ロードスター case03
最近の我が家の車たちをケースに収めてみた
・ロードスター(ブルーリフレックスマイカ塗装済)
・デミオ(マイナーチェンジ前のものしか発売されていなので、改造&白塗装済)
・キャロル(シルバー塗装)
2024/06/01 トミカ ロードスター case02更新
case02の中央のロードスターをオレンジに変えたのと、赤ロードスターの前後を入れ替えてみた。
・ロードスター(トミカオリジナル)
・アバルト124スパイダー(トミカオリジナル)
・ロードスター(ブルーリフレックスマイカ塗装済)
2024/03/31 トミカ ロードスター case02
こちらは程度のいいものが手に入り、簡単なタッチアップだけで全塗装は不要だったため、ケースに収めました。
・ロードスター(トミカオリジナル)
・アバルト124スパイダー(トミカオリジナル)
・ロードスター(ブルーリフレックスマイカ塗装済)
2024/03/17 トミカ ロードスター case01
3台分の塗装が終わり、ケースに収めました。
・ロードスター(ブルーリフレックスマイカ塗装済)
・ロードスター(白色塗装済)
・ロードスター(黄色塗装済)