中日×千葉ロッテ(4回戦)
[案内]
[画廊]
[野球観戦2010]
2010/6/5
我が子初観戦初勝利
(撮影:田豊・妻)
<試合結果>
千葉 101 100 102 6
中日 010 230 01× 7
去年の二冠王・ブランコ(42)
一軍に昇格したばかりの中川(31)と藤井(4)
ルーキー・大島(32)
去年入団した野本(9)
去年移籍してきた小山(65)
ルーキー・松井雅人(47)
先発の中田
先頭の西岡をいきなり歩かせて井端がマウンドへ駆け寄る
連続暴投によりノーヒットで1点献上
(1)一死二塁から中田の暴投を小山が後逸、二塁走者の西岡は三塁へ
(2)再び暴投、ボールは高く跳ね上がって遙か後方へ
(3)西岡が生還
(4)再び井端がマウンドへ向かう



3番井口も歩かせ、落ち着かない
しかし、後続を何とか抑えて最少失点で凌いだ
(1)5番大松の打球は一二塁間へ
(2)抜けるかと思われた打球を井端が好捕
(3)二塁ゴロとなってチェンジ


森野が1000試合出場を達成
1回表終了後、ベンチ前で花束を受け取る
(ベンチ前だからよく見えない……)
1回裏、一死走者なしから2番大島がセンターへクリーンヒット
しかし、後続が倒れて無得点
(写真は4番ブランコが三振した場面)
2回裏、先頭の5番和田が三塁強襲ヒットで出塁

続く6番井端がライトオーバーの同点タイムリー二塁打
(1)井端得意の右打ち
(2)打球はライトサブローの頭上を越えてフェンスへ到達
(3)和田が一塁から一気にホームへ生還


井端が1500安打達成

無死二塁とチャンスが続いたが、7,8,9番が凡退
(写真は9番中田が三振した場面)
3回表、先頭の9番岡田にライト前ヒットを許す
一死一塁から、2番今江の打球をブランコが後逸し二三塁のピンチ

さらに、3番井口を歩かせ、一死満塁
4番金泰均に特大の犠牲フライを打たれ、再びリードされる


犠牲フライの送球の間に一塁走者の井口が二塁を陥れる
しかし、5番大松を三振に仕留め、ここも最少失点で凌ぐ
3回裏、先頭荒木の打球が直撃してうずくまる三塁今江
(打球は処理されてサードゴロ)
2番大島がセーフティバント
(負傷の今江を狙うが難なく処理され失敗)

4回表、6番サブローと7番里崎に連打され無死一三塁のピンチ


8番吉見(投手)が一塁走者を二塁へ進める送りバントを決める
(三塁走者はそのままで一死二三塁)
ブランコのエラーで1点献上
(1)9番岡田の打球はボテボテの一塁ゴロ
(2)しかし、ブランコが打球を弾く
(3)カバーに走っていた二塁井端が逆を突かれ、打球はライトへ
(4)三塁走者のサブローが生還
(5)打者走者も二塁へ




一死二三塁から後続を連続三振に仕留めて最少失点で凌ぐ
(写真は2番今江が三振した場面)
4回裏、先頭の5番和田がレフト線を破る二塁打を放つ

井端凡退後、7番中川が試合の流れを変える同点2ランを放つ
(一軍昇格即スタメンの起用にプロ初ホームランで応えた)


5回表の守備でファンの声援に応える中川
5回表、同点にした直後をきっちり三者凡退に抑える
5回裏、先頭の1番荒木の際どいセンター前ヒット
(1)センター岡田がダイビング
(2)ダイレクトキャッチをアピールするが
(3)フェアと判定され
(4)西岡とともに抗議するが覆らず



すかさず荒木が盗塁を決める
2番大島が送りバントを決めて荒木は三塁へ
3番森野の内野ゴロの間に三塁走者荒木が生還して勝ち越し
(1)森野の打球はボテボテの一塁ゴロ
(2)捕球した一塁金泰均がホームへ送球しようとするがボールが手に着かず落球
(3)森野がアウトとなる間に荒木が生還


4番ブランコが四球で出塁後、5番和田がレフトオーバーの長打を放つ

一塁走者のブランコが激走して一気にホームを陥れる



その間に打者走者の和田は三塁へ
続く6番井端の内野安打でさらに1点追加
(1)井端の打球は三遊間へ
(2)ショート西岡が深い位置で捕球し
(3)一塁へジャンピングスロー
(4)しかし間に合わず内野安打となり、その間に和田が生還



ここでロッテ先発吉見が降板し橋本がリリーフ
(7番中川が凡退して攻撃終了)
6回裏一死走者なしで野本が中田の代打で登場するが凡退
(中田は6回3失点で降板)

二死走者なしからヒットで出塁した荒木が2個目の盗塁を決める
(しかし、2番大島が凡退して追加点ならず)
7回表、2番手で浅尾が登板
二死後、3番井口、4番金泰均の連打で1点返される
(1)井口が二塁打で出塁
(2)金泰均がセンター前タイムリーを放つ

7回裏一死一塁から5番和田が三遊間を破るヒットを放ち一二塁のチャンス

しかし、6番井端が投ゴロ併殺打でチャンスを潰す


8回表、3番手で高橋聡文が登板
(走者を1人出すが無失点に抑える)
8回裏一死走者なしで昇格したばかりの藤井が小山の代打で登場
(写真は三振した場面)
8回裏二死走者なしで新井が高橋の代打で登場
(1)詰まりながらもライト前に落とすヒットで出塁し
(2)さらに今季初盗塁も決める

続く1番荒木が貴重なタイムリーを放つ
(レフトオーバーのタイムリー二塁打)


9回表、谷繁と岩瀬が登場

一死走者なしから2番今江にヒットを許す
二死一塁から4番金泰均に追い込みながらも2ランを打たれ1点差とされる


しかし、続く代打青野を三振に仕留めて試合終了
(1)代打青野は見逃し三振
(2)マウンドに駆け寄る谷繁は苦笑い
(3)選手一同が整列してファンに一礼


ヒーローの中田(左)と中川(右)
(中田は今季初勝利、中川は試合の流れを変えるプロ初ホームラン)


[野球観戦2010]
[案内]
[画廊]