![]() | |
![]() ………………………………………………………… 今日は魚の気分。魚と言えば、前回行った市場のような雰囲気のスーパー。 ここは魚や野菜が安い。今日は黒人のお兄さんが「魚安いよ〜。半額〜、半額〜」ってやってた。 野菜売り場では、インド系のおねーさんが「野菜安いよ〜」ってやっている。 なんてインターナショナルな店なんだ。すっかり気に入ってしまった。 今日はアジを4尾。これで360円って安くない? あと、椎茸と白ネギを買って、茄子は今朝カミさんの実家から届いたものを使い、アジの南蛮漬け。 ………………………………………………………… 【材料】 アジ、茄子、ニンジン、椎茸、白ネギ、南蛮酢(米酢、寿司酢、本ダシをお湯で溶いたダシ汁、輪切り唐辛子) ………………………………………………………… |
![]() |
【レシピ】
@アジは三枚におろし、皮を剥ぐ。これに酒と塩をふっておく。 A大雑把に切った茄子と椎茸をサラダ油で炒め揚げする。 そこに、予めレンジで1分半ほどチンして柔らかくした乱切りニンジンを加え炒め、火からおろし南蛮酢を加えて 味を浸透させておく。 B@のアジと白ネギを網焼きし、焼き上がったらAの野菜に浸し更に南蛮酢を加え、これを常温で冷ませば、 味が染み込んで出来上がり。 |